関係詞の省略と挿入のコンボで連鎖関係代名詞?

連鎖してる場合でも省略ってできる…よな?できる方がしっくり来るんだが(また例の結果構文か!(なんでもあてはめry

But something very odd is happening on the short- to medium-term macroeconomic front. For the past three years macro policy all across the advanced world has been dominated by Austerian orthodoxy; even where there haven’t been explicit austerity policies, as in the United States, fear of deficits has led to de facto fiscal tightening, while monetary policy has fallen far short of the kind of dramatic expectation-changing moves theoretical analysis suggests are crucial to getting traction in a liquidity trap.
――Is Japan the Country of the Future Again? - The New York Times

とはいえ短期から中期的に見るなら、日本のマクロ経済に現状、とても奇妙なことが起きている。この三年間、先進国の金融政策といえば、旧守主義による財政引き締め政策が支配的で、それほど露骨でもなかった米国ですら、財政赤字の恐怖から事実上の引き締め政策が実施されてきたものだった。しかしこの間、理論分析の示唆からして、「流動性の罠」からの脱出に欠かせない、インフレ期待値の変化をもたらす劇的な対応が、まったく不足して金融政策は失墜し続けていた。
――クルーグマンのアベノミックス評: 極東ブログ

"while monetary policy has fallen far short of the kind of dramatic expectation-changing moves theoretical analysis suggests are crucial to getting traction in a liquidity trap."の部分。

動詞は3つか4つ:

  • has
  • (moves)
  • suggests
  • are
  • monetary policy has fallen far short of
    • the kind of dramatic expectation-changing moves
      • (which) are crucial to getting traction in a liquidity trap
        • theoretical analysis suggests (that they are crucial to ...)

ってことで良かったっけ?文法的になんか間違ってるかな?whileの節がmovesの前で切れて、movesから主文ってのも、ありえないし。二重限定とも関係ないよなぁ。なんか連鎖前提の省略というか、こうサラッと書いちゃう感覚ってのが、書き出しの副詞の連打でコロンみたいな、(またそれか

むしろ crucial to getting traction で不定詞が使われなかったほうが大事なのか!
実はfinalventさんが完了形を「し続けている」と訳す完了相への理解が大事なのかもよ!!